<Write:Riz>
本日2つ目の日記です(´▽`*)ゝ
たまにはこんな日もあるかもしれません!?(笑
◆COJの取材日記はココ
◆竜王フェスティバルのユルコン投稿はココ◆竜王フェスティバル日記はココ
◆ユルスタ★キャンプ参加表明はココ

『ユルスタ★フォトコン ver2.0』
今夜は投票結果を発表しちゃいます!!(●`・ω・)ゞ
テーマは→『COJでみつけた!』
全部で8作品の投稿がありました(人´∀`*)
投稿参加してくださりありがとうございました♪
ともかく発表を?!(笑
しますします!ヽ(*´□`*)ノ
投票作品に届いたコメントも一部のせますね♪
では、第3位!!!
3作品でちゃいましたヽ(*゚∀゚)ノ
| No.1 : COJ楽しんでるひと~? ハイッ♪<作品投稿者:弓人族> | |
|---|---|
![]() |
<投稿者より> 青空に恵まれてみんなオープンドライブ! 日焼けなんか気にせずに楽しんじゃうぞ♪♪ <投票者からのメッセージ> |
| No.4 : Peace (安らぎ)<作品投稿者:D’yuwk> | |
|---|---|
![]() |
<投稿者より> 笑顔溢れる安らぎの場所を見つけましたっ! それがCOJ!そしてYURU STYLE☆ <投票者からのメッセージ> |
| No.5 : またね!<作品投稿者:Riz> | |
|---|---|
![]() |
<投稿者より> COJに参加して出会えた仲間がたくさんいます。 感謝の気持ちをこめて。 <投票者からのメッセージ> |
3作品が同票でしたd(*´ω`*)b
私の作品も入ってる!
投票して下さった方、ありがとうございます!!
ではでは続きましてぇ、第2位・・・・
え?!∑(゚ω゚ノ)ノ
2位がいないの?!!
という事は・・・・。
第1位!!!!!
そう!2作品です!!
という結果になりましたぁ(*≧∇≦)!!
みんなの1票1票で今回の結果が決まりましたよ♪
たくさんの投票参加、ありがとうございます!
1位の作品は同票となりましたが、
この2つの作品・・・気づかれましたかな?
主体が真逆なんですよね。
No.2 : あこがれ ・・・人間を主体としながらコペンを感じさせる作品
No.8 : コペンもジャンケンポン! ・・・コペンを主体としながら人間の感情も見える作品
にも関わらず同票の1位!
投票してくれた方からのコメントを見ると、
写真だからこそ伝わる”そこにある気持ち”を感じているように見えます。
また、細部まできっちりと見ておられる方が多いですね(*´□`*)v
これは開催した甲斐がありますね!
投稿してくれた人にとっては、これからの撮影に活かせるだろうし、
投票してくれた人にとっては、投稿者を応援する事もできるのですから♪
そしてそして、ユルコンを開催した意味は、
『 YURU STYLE 』のフォトアルバムを作ろうです(≧∀≦)ゞ
投票にて決まった1位・2位・3位の作品で構成していきます。
今回ですと、5作品がアルバムにはいっちゃう訳ですね( *´艸`)


1位の作品はこんな感じにどぉぉ~~ん!!と!
2位、3位はサイズを縮めて次のページにのせようと思います。
投票コメントも厳選して入れるのもいいかもね。
すべての構成は、作成する隊長の私のセンスにかかってきますです(。☆∀☆)フフ
さぁ!次のユルコンが開催してますよぉ!詳細は↓↓↓
◆竜王フェスティバルのユルコン投稿はココ
◆ユルスタ★キャンプ参加表明はココ
イベント予定
5月19日(日) : 「COPENミーティング in 大笹牧場」取材に行きます!<栃木県>
6月1日(土) : 「SCC主催:ビーオフ2013」協賛:YURU STYLE<長野県>
6月8・9日(土日) : 「ユルスタ★キャンプ」を開催<岐阜県>
BBQだろぉ~、テントで寝るんだろぉ~、
山奥だから星空最高だろうなぁ~・・・!








ユル★コン ver2.0,その栄えある第1回に参加させて頂きまして,改めて御礼申し上げます。
それにしても,素晴らしい写真がひしめきあうなか,拙作を皆様に選んで頂けたとは,,,
なんだか有り難いという嬉しさも半分,俺のでいいのか?!という決まりの悪さも半分ですね(苦笑)
昨年末に買ったばかりのデジイチで,おっかなびっくりな写真ばかりではありますが,これからも素直な心を忘れることなく,情景を切り撮り続けていければと思っています。
そして,ユル★コンは第二弾へ,,,,
もちろん俺も参加して,さらに競い合いつつ,ともに楽しませて頂きます!
チコさん、おめでとうございまぁす(o>▽<)o
誰が撮ったかわからないからこそ、純粋にこの写真にみんなときめいたんですよね♪
次の作品も楽しみにしております☆