この記事はユルスタがクラブとして活動していた頃の記録です♪
<Write:Riz>
こんにちはヽ(o´д`o)ノ
6人から始めた、ゆる~ぃ集まり
『 YURU STYLE 』の隊長Rizです。
現在では200人間近!∑(゚ω゚ノ)ノ
多くの方に好きになって頂いて本当に嬉しい。
頑張ってこれてよかった( ノД`)
そんなユルスタで今しているコトは、、、
寒くなってまいりました。
「上着でユルスタ物があってもいいなぁ~(*´∀`*)」
と、仲間から声があがりましたので、
えぇ感じの上着を見つけまして、デザインなぅ!なのであります♪
また、そうした服や普段使用してるバック、カバンなどにも
ペタリ!とどこにでも貼れるユルスタ物があってもいいかな!
と思い、これもデザインなぅ!なのであります(`・ω・´)
ユルスタ物だけでなく、お世話になってるお店の物から、
とあるロゴも考えております。
そうして、ふと、思いました。
私は幼い頃、「デザイナーになりたいな」と思っていた事があります。
当時はパソコンはなかったため、手描きしか方法はありませんでしたが、
現在では、とっても使いやすいデザインソフトがあるおかげで、
ユルスタのロゴや、ステッカー作り、名刺作り、
お世話になっておるお店のチラシ作りや広告、
つなぎやTシャツなど衣類のデザインなどを、すべてパソコン上で作っています。
時には、手で描いてイメージをつかむのにも利用しますけどね。
パソコン便利!(笑
何よりも、
「こんなの欲しいです!」
と、色んなアイディアを持ってきてくれる仲間に感謝なのであります(人´∀`*)♪
さぁ~、、、!色々つくってみるっさぁ~☆★☆





ほんと、冬らしく空気が冷えてきましたね。
隊長はじめ皆様、体には十分気をつけて下さいね。
それにしても、隊長やメンバーみんなの持つアイデアの斬新さ、洗練さ、そして遊び心の豊かさは、いつ観ても驚かされます。
アイテムにしてもパーツにしても企画にしても、そんじょそこらのモノとは一線画したり、または既存のアイデアを活かしてグレードアップさせたり。
他にない未知の発想を生み出すのも大事、今あるものを磨いて輝かせるのも大事。
その両方を実現できるのは、他ならぬ仲間たちの存在。
一緒にユルスタしよう!と志す人の思いが増えるほどに、知り得なかった道がまた拓かれるのですね。
俺もその末席を頂く身。
少しでもみんなの為にお役に立てれば、、、と、一層励みたいと思っています。